最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない…

『Baba Is You』で知られるインディー開発者Hempuli氏の短編倉庫番パズルとしては2024年内20作目となる最新作です。

PC Windows
最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない…
  • 最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない…
  • 最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない…
  • 最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない…
  • 最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない…
  • 最高難度!?プログラミング必須の倉庫番パズル『Codemount』無料リリース。コードを作成しなければキャラクターすら動かせない…

Baba Is You』で知られるインディー開発者のHempuli氏は、ブラウザでプレイ可能なパズルゲーム『Codemount』をitch.ioにて公開しました。

キャラクターすら動かせない!?プログラミングから解く倉庫番パズルが登場

本作は、短編倉庫番パズルとしては2024年内20作目となるHempuli氏の最新作です。同氏は2024年内から「倉庫番」と呼ばれる、日本の同名ゲームを代表とするオブジェクトを規定の位置まで押して運ぶパズルゲームを連続でリリース。いずれのタイトルもユニークなギミックを搭載しており、RPG風のものや『テトリス』風のものも存在し、直近では自動で動くキャラクターを上手く誘導する『Automount』を公開していました。

過去作にはギミックを把握するまで難しいものもありましたが、今回の『Codemount』では、“そのままだとキャラクターすら動かせない”仕様となっており、"とりあえず動かしてから考える”ような試行錯誤は困難。なんとプレイヤーが“一から挙動をプログラミングする”必要があります。ゲームでは、画面右で機能が書かれたノードをワイヤーでつなげてプログラムを作成、再生ボタンを押して倉庫番パズルに挑む形で進行します。キャラクターの移動はもちろん、ブロックを押す指示などもプログラミングしなければいけません。

また、ステージによっては歩数制限や操作キャラクターが増える特殊な条件下で解くパズルもあるため、あえて通常の倉庫番パズルではできない挙動をプログラミングすることも選択肢になります。

若干ながらチュートリアルもある『Codemount』はitch.ioにて公開中です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

※UPDATE(2024/05/18 00:08):ゲームのプレイ方法について、用語をより正確なものに修正しました。

《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  5. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  6. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  7. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  8. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  9. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top