Xbox Series X「発売日に最高のクオリティで数千のゲームがプレイ可能」―公式サイトで新技術を生かした下位互換性について投稿 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Xbox Series X「発売日に最高のクオリティで数千のゲームがプレイ可能」―公式サイトで新技術を生かした下位互換性について投稿

初代XboxのタイトルにもHDRサポートが行われるなど、さまざまな技術について説明されています。

ニュース セール・無料配布
Xbox Series X「発売日に最高のクオリティで数千のゲームがプレイ可能」―公式サイトで新技術を生かした下位互換性について投稿
  • Xbox Series X「発売日に最高のクオリティで数千のゲームがプレイ可能」―公式サイトで新技術を生かした下位互換性について投稿
  • Xbox Series X「発売日に最高のクオリティで数千のゲームがプレイ可能」―公式サイトで新技術を生かした下位互換性について投稿

マイクロソフトはXbox公式情報サイト「Xbox Wire」を更新し、Xbox Series Xにおけるゲームの下位互換性についての情報を発表しました。

Xbox Series Xでプログラムマネジメントのマネージャーを務めるJason Ronald氏の投稿によると、同機は「発売時にXbox4世代で発売されたゲームを最高の状態で遊べること」を可能とすることを目標に設計。「最も強力で互換性のあるコンソール」を作り出すために、専用のXbox OSやシステムを独自に作り上げることが必要だったことなどの技術解説も行われています。同社で10万時間以上かけて行われているテストプレイでは、ヒット作からカルトなクラシック作品まで何千ものゲームの稼働を確認しているようです。

また、下位互換性のあるゲームの起動に関して同氏は「これまで以上のクオリティを持ったプレイが可能」としています。すべてのゲームは同機が持つCPU、GPU、SSDのすべての性能をフル活用した状態で実行されるため、発売当時のハードよりもはるかに高いパフォーマンスでゲームが再生されるということです。一部タイトルにはフレームレートが30fpsから60fps、または60fpsから120fpsに倍増する「革新的な変化」も起こりうるようです。

さらにXbox Advanced Technology Groupとの提携によるプラットフォーム側がソフトにHDRサポートを与える新技術についても紹介。この技術により、ゲームのパフォーマンスを低下させないサポートが可能になるほか、当時まだその技術が存在していなかった初代XboxにもHDRサポートを行うことが可能です。また、同機の新機能となる「クイックレジューム(複数ゲームの進行状況をそのまま保存・再生するもの)」が下位互換タイトルにも適用されることが明らかになっています。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

アクセスランキングをもっと見る

page top