コーエーテクモ、カプコンからの特許権侵害訴訟に一部勝訴 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コーエーテクモ、カプコンからの特許権侵害訴訟に一部勝訴

コーエーテクモゲームスは12月14日に、カプコンから提訴されていた特許侵害訴訟について、一部勝訴したと発表しました。カプコン側の9億8千万円の請求額の内、約9億円を占める訴えに関してが棄却となっています。

ニュース 最新ニュース
コーエーテクモ、カプコンからの特許権侵害訴訟に一部勝訴
  • コーエーテクモ、カプコンからの特許権侵害訴訟に一部勝訴
コーエーテクモゲームスは12月14日に、カプコンから提訴されていた特許侵害訴訟について、一部勝訴したと発表しました。

この訴訟は、2014年7月4日に、コーエーテクモの製品がカプコンの持つ2件の特許権を侵害しているとして、大阪地方裁判所に提訴されたものです。

侵害されているとされた特許権の1つは、特許第3350773号(以下A特許)で、コーエーテクモの『真・三國無双』シリーズ、『戦国無双』シリーズがその特許権を侵害しているとされました。この特許権は、簡単にいうと、「同一シリーズの作品を買い揃えていくと、過去作と連動して新作で何らかの要素が解禁されるなど、ゲームをより楽しめるようになる」といった仕組みに対する特許となります。詳しくはこちら

もう1つの特許は第3295771号(以下特許B)で、『零』シリーズが、「敵が近くにいる場合にコントローラーが振動する」といった仕組みに関する特許を侵害しているとされました。

これらに関してカプコン側は9億8,323万1,115円(A特許に関する請求額8億9,123万1,115円、B特許に関する請求額4,700万円)の損害賠償等を請求していました。2017年12月14日に大阪地方裁判所第26民事部(裁判長:高松宏之判事)は、A特許に関する請求を棄却。一方B特許の侵害を認め、損害賠償額の一部にあたる517万(B特許に対する請求額470万円、弁護士費用等47万円)円の支払いをコーエーテクモに命じたとのことです。

今回の判決に関してコーエーテクモは、下記のように述べています。

今回の判決において、賠償請求額の大半を占めているA 特許に関する判断は、特許法の主旨に沿った良識ある判断であり、かつ当社の主張が正当なものであったことが裁判所によっても認められたものと考えております。

他方、B特許に関する判断については、当方の主張が認められず、甚だ遺憾であります。判決内容を十分に精査し、今後の対応を検討いたします。

なお、今回の判決が平成30 年3 月期の当社業績に与える影響はありません。また、A特許、B特許ともに、既に存続期間の満了により権利が消滅しており、今後の当社製品の開発及び販売に影響を及ぼすことはございません。

当社は、今後も、製品の開発にあたっては他社の知的財産権を尊重するとともに、自社の知的財産権の保全と有効活用に努めてまいります。一方で、業界の健全な発展を妨げる不当な権利行使に対しては、妥協することなく毅然とした対応をしてゆく所存です。

コーエーテクモ、カプコンからの特許権侵害訴訟に一部勝訴―『真・三國無双』シリーズなどに関する訴えが棄却に

《リバレー》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  10. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

アクセスランキングをもっと見る

page top